さらに大きく定期預金

特別商品

2025退職優遇定期預金

取扱期間
2025 年 4 月 1 日 ~ 2026 年 3 月 31 日
ご利用いただける方

下記条件の1及び2に該当される方
1 個人の組合員方で退職支給日より4年以内の方
2 東京都、特別区、都・区関係団体にご勤務されていた組合員の方

※新たに組合員となられる方も対象となります。
※定年退職・勧奨退職・普通退職の方が対象となります。(再任用・再雇用の退職を除く)
※過去に当組合の退職優遇定期預金をお預けいただいた方はご利用いただけません。

対象商品
スーパー定期預金 300、大口定期預金
初回適用金利
期間1年 0.5%
期間3年 0.8%
預入期間
1年又は3年(店頭金利で同期間を自動継続)
預入金額
300 万円以上 退職金の範囲内
① 普通預金にご入金された退職金
② 他金融機関に振り込まれた退職金の預け替え
その他
※ 退職金の範囲内で組み合わせ自由にご利用いただけます。
※ 上記金利は、初回満期まで適用され、自動継続後は店頭金利の適用となります。
※ 既に当組合にお預けいただいている定期預金からの預け替えは対象外となります。
※ 過去に当組合の退職優遇定期預金をお預け入れいただいた方はご利用いただけません。

○金融情勢の変化に伴い、上記条件が変更になる場合があるほか、募集期間内であっても終了となる場合や延長となる場合があります。

○中間利払利息が発生する場合は、普通預金へ入金いたします。

○中途解約利率は、中途解約時点の普通預金利率を下回る場合があります。

○中途解約利率が、0%となる場合があります。

○中間利払いがおこなわれている場合で、中途解約利息額がすでにお支払いした中間利息額の合計よりも少ない場合、その差額を元金より清算します。(中途解約時にお返しする定期預金元金が預入時の定期預金元本を下回る場合があります。)ので予めご了承ください。

○お申し込みの際は、ご本人確認書類2種類(運転免許証・マイナンバーカード等)とご退職の確認できる書類(退職辞令等のコピー)が必要になります。なお、お申込み時に「退職所得の源泉徴収票」、「退職金受取口座の預金通帳」など退職金のお受取りを証明する書類の提出をいただく場合がございます。

○金利は税引前であり、お利息には、2013年1月1日から2037年12月31日までの間、復興特別所得税が課され、20.315%(国税15.315%・地方税5%)の源泉分離課税が適用されます。

○上記金利は初回満期日まで適用され、自動継続後はスーパー定期預金300又は大口定期預金の店頭金利となります。

○満期日前の解約については、中途解約利率が適用となります。

○本商品は預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。

○基準日:2025年4月1日現在

資料請求

概要説明規定

退職優遇定期預金プラス

取扱期間
2025 年 4 月 1 日 ~ 2026 年 3 月 31 日
ご利用いただける方
組合員の方で退職優遇定期預金300万円以上の自動継続定期預金をご利用中の方
適用条件
及び適用金利

現在ご利用中の当組合退職優遇定期預金に増額300万円以上を追加した場合に、以下の金利を適用いたします。

店頭金利+0.1%

対象商品
スーパー定期預金300及び大口定期預金
預入期間
1年(同期間を店頭金利で自動継続)
預入金額
現在ご利用中の当組合退職優遇定期預金に300万円以上増額した金額
対象資金
増額分は、新たな資金又は当組合「普通預金」にお預けいただいている資金(当組合の定期預金からの預け替えの場合はご利用いただけません。)
その他
※ 上記金利は、初回満期まで適用され、自動継続後は店頭金利の適用となります。
※ 既に当組合にお預けいただいている定期預金からの預け替えは対象外となります。
※ ご本人確認書類2種類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード等の2種類)が必要となる場合があります。

※今後の金利情勢の変化に伴い上記条件が変更となる場合があります。

※初回適用金利は、初回満期日まで適用され、自動継続後は店頭金利となります。

※お利息には、2037年12月31まで、国税(15%)に復興特別所得税率0.315%が加算され、 国税15.315%、地方税5%、合わせて20.315%の源泉分離課税が適用されます。

※満期日前の解約については、中途解約利率が適用されます。

※本商品は、預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。

※基準日:2025年4月1日現在

資料請求

概要説明規定

バースデー定期預金

取扱期間
2024 年 10月 1 日 ~ 2025 年 9 月 30 日
申込期間
お誕生月初日から翌月末まで※
※お誕生月当日の初日から翌月末までに定期預金口座へのご入金をいただきます。
対象商品
スーパー定期預金 スーパー定期預金300 大口定期預金
初回適用金利
上乗せ金利 0.18%+店頭金利 (税引前)
預入期間
1年 (元利金継続で自動継続)
預入金額
10万円以上 上限なし(1万円単位)
対象
新たな資金(既に当組合にお預けいただいている定期預金からの預け替えは対象外となります。)
ご利用いただける方
個人の組合員の方(新たに組合員となられる方も対象)
その他
本商品は、東京都職員信用組合公式LINEからの限定申込みとなります。
誕生月
定期預金預入期間
10月生まれ
R6 
10月1日 ~11月30日
11月生まれ
R6 
11月1日 ~12月28日
12月生まれ
R6 
12月1日 ~R7 1月31日
1月生まれ
R7  
1月6日 ~ 2月28日
2月生まれ
R7  
2月1日 ~ 3月31日
3月生まれ
R7  
3月1日 ~ 4月30日
4月生まれ
R7  
4月1日 ~ 5月31日
5月生まれ
R7  
5月1日 ~ 6月30日
6月生まれ
R7  
6月1日 ~ 7月31日
7月生まれ
R7  
7月1日 ~ 8月31日
8月生まれ
R7  
8月1日 ~ 9月30日
9月生まれ
R7  
9月1日 ~10月31日

※今後の金利情勢の変化に伴い上記条件が変更となる場合があります。

※初回適用金利は、初回満期日まで適用され、自動継続後は店頭金利となります。

※お利息には、2037年12月31まで、国税(15%)に復興特別所得税率0.315%が加算され、
国税15.315%、地方税5%、合わせて20.315%の源泉分離課税が適用されます。

※満期日前の解約については、中途解約利率が適用されます。

※本商品は、預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。

※基準日 2025年4月1日現在

お申込書請求は、お申込期間の前月(お誕生月の前月)からお誕生月翌月まで受付しております。

パソコンをご利用の方へページ遷移後、QRコードが表示されますので、スマートフォンでLINEのQRコードリーダーで読込みしてください。
スマートフォンにQRコードアプリを入れている場合は、お手持ちのQRコードアプリからもご利用いただけます。

都職信LINE公式アカウントへ移動します

都職信LINE公式アカウントへ移動します。

概要説明規定

定期預金

大口定期預金

1,000万円からの大口資金を有利に運用できる定期預金です。

お預け入れ金額 1,000万円以上
お預け入れ期間 1・3・6ヶ月および1・2・3・4・5年

概要説明規定

スーパー定期預金
スーパー定期預金300

資金の用途に応じて様々な期間をお選びいただける定期預金です。
満期日を指定する期日指定方式もございます。
3年以上のお預け入れは、半年ごとの複利計算でさらに有利です。(個人のお客さまのみ)

お預け入れ金額 お預け入れ期間
スーパー定期預金 1,000円以上300万円未満 1・3・6ヶ月および
1・2・3・4・5年
スーパー定期預金300 300万円以上1,000万円未満

概要説明規定

期日指定定期預金

個人のお客さまのみご利用いただける預金です。
お預け入れ後1年間据置きますと、いつでも解約または一部払い出し(1万円以上)が可能です。
お利息は1年ごとの複利計算です。

お預け入れ金額 1,000円以上300万円未満
お預け入れ期間 最長3年

概要説明規定

「期日指定定期預金」・「スーパー定期預金」・
「スーパー定期預金300」・「大口定期預金」共通事項

  • 本商品は預金保険の対象であり同保険の範囲で保護されます。
  • お利息には、2037年12月31まで、国税(15%)に復興特別所得税率0.315%が加算され、 国税15.315%、地方税5%、合わせて20.315%の源泉分離課税が適用されます。
  • 金融情勢の変化に伴い、上記条件が変更となる場合がございます。
    >「預金金利のご案内」はこちら